ガリバタ醤油・冷凍唐揚げ炊き込みご飯😋

ガリバタ醤油唐揚げ炊き込みご飯 ②肉!キャンプと言ったら肉!

旨い😋、バターが効いてる鶏の唐揚げ炊き込みご飯作りました(๑´ڡ`๑)。鳥からがふわふわでめちゃ旨い。簡単な炊き込みご飯です。

1.1人前0.5合で炊きます。米の計量カップで80mlの線で米を計り、水を120ml計量して釜に入れて25〜30分吸水させます。

2.吸水させている間に、具材の準備をします。にんにく大1カケを千切りか粗みじん切り、キャベツを千切り(釜に入る量で🤣)します。(このタイミングで、から揚げも冷凍庫から出しました)今回は、キャベツにしましたが、玉ねぎや長ネギでも良いかも

※時間があるので、キャベツを一口大に切って、味噌汁用の具材にしました。

3.吸水時間が過ぎたら、釜に醤油大さじ1入れてかき混ぜ、にんにくとキャベツ、鶏の唐揚げ、バター10gを入れて蓋をしてバーナーで中火にかけます。

4分くらいで沸騰して、蓋から蒸気が出てくるか、煮汁が吹きこぼれて来ます。これを合図に弱火に調整して、火が消えないように見ながら9分待ちます。

弱火は、炎がまっすぐ上に立つくらいをキープします

もし、9分たつまでに、釜からはっきりとパチパチという音がしたり、焦げ臭い匂いがしたら火を止めて15分間蒸らします。

4.火を止めたら、15分間蒸らします。

蒸らしいる間に、味噌汁を作りました。

鍋にキャベツ、顆粒だしスティックの半分、鉄分補給に鉄玉子を入れ、水は大体360ml位でバーナーに強火でかけます。

沸騰したら、中火にしてキャベツ(具材)が柔らかくなるまで煮て、好みの硬さになったら味噌大さじ1を溶かし入れます。(味噌は液体味噌が溶けやすいです😄)その後、軽く煮て完成です。

5.蒸らし終わったら、釜の底から返すように混ぜて、いただきます😋

バターが効いてて、めっちゃ旨い(๑´ڡ`๑)

鶏の唐揚げの味も、薄くならず最高の炊き込みご飯です。また、食べたいなぁ🤣

コメント

タイトルとURLをコピーしました