ハンバーグで炊き込みご飯😋

ハンバーグ炊き込みご飯 ②肉!キャンプと言ったら肉!

チルドハンバーグを炊き込んじゃいました😁チーズ、バター、卵黄で、コクがMAX!!濃厚な仕上がりになりました。

1.1人前0.5合(炊きあがりのご飯で約170gくらいだそう)で炊きます。米用の計量カップで80mlの線で米を計り、水は130ml計量して釜に入れ25〜30分ほど吸水させます。

2.吸水させている間に、具材の準備をします。

ピーマン1個を千切り、写真は新生姜(甘酢に浸かっていないもの。少し多かったかな🤣普通のしょうがで大丈夫)千切り、にんじん千切り、玉ねぎ1/4個スライスします。

3.吸水が終わったら、コンソメ顆粒小さじ1、具材、ハンバーグを入れて、最後にバター5g入れて、バーナーで中火にかけます

4.中火にかけてから4分くらいで蓋から蒸気が出てくるか、煮汁が吹きこぼれて来ます。これを合図に弱火にして、火が消えないように見ながら9分炊いて火を止めます。

※今回は、具材が多すぎて蒸気がなかなか出てきませんでした。5分経過した時点で蓋を開けて沸騰しているのを確認して、弱火にしました。

もし、9分たつまでに、釜からはっきりとパチパチという音がしたり、焦げ臭い匂いがしたら火を止めて15分間蒸らします。

5.火を止めたら、とろけるチーズをのせてから15分間蒸らします。

6.蒸らし終わったら、卵黄をのせて釜の底から返すように混ぜて、いただきます😋

食後の感想は、めっちゃ濃厚なコク!ハンバーグも味がしっかりしているし、(๑´ڡ`๑)炊き込みご飯です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました