ツナと焼肉のたれの炊き込みご飯

シーチキンマイルド ③魚介類!

キャンプでズボラ飯ということで、大体の人が焼肉のタレは持っていくだろうと…🤣

焼肉のタレとシーチキンで炊き込みご飯を作ってみました。🤣作る前からシーチキンと焼肉のタレ…合うのかな??

1.一人前お米を0.5合(ご飯にすると約170gくらい)、計量カップで90mlの線で計ります。水は130mlで計量して釜に入れて25〜30分吸水させます。

※羽釜は、0.7〜0.8合炊き用で、米と炊き込みご飯用具材でちょうどよいと思います。1合でもいいんですけどね😂ダイエット?食べ過ぎを考えるとこれくらいになりました。

計量カップはこれ使ってます😁

フルベジスマイル 角型米カップ(1合)(FVS-628)計量カップ 枡 目盛付 四角 手付き【日本製】 ハロウィン

価格:220円
(2022/10/7 17:36時点)
感想(0件)

2.吸水させて、30分くらいたったら、シーチキン、焼肉のタレ大さじ1、マヨネーズ大さじ1/2を釜に投入します。これだけ…🤣

3.ここから、目を離さずに調理します。具材を投入したら、バーナーで中火にかけます。4分位で、蓋から蒸気出てくるか、煮汁が吹きこぼれて来ます。これを合図に弱火にして、火が消えないように見ながら9分待ちます。9分たつまでに、釜からはっきりとパチパチという音がしたり、焦げ臭い匂いがしたら火を止めます。

※今回、シーチキン缶を全部入れたから?それとも最初から水の計量が多かった?なのかは不明ですが、9分後の水分量が多い状態(この時点でも大丈夫ですが、水気が多くてベチャ感が🤣)なので、弱火のままパチパチ音と、焦げの匂いを確認しながら3分様子を見ました。12分後の釜の表面は、水分が見えない状態になってたので、火を止めました。

4.火を止めてから15分間蒸らします。

… 食べた感想は、、、これはこれで。。。。味がバラバラな感じが否めない🤣🤣🤣🤣

白メシのほうが良かったかな😭😭😭

ちゃんちゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました